認知症予防
能登地震が発災して、もうすぐ3ヶ月が過ぎようとしています。被災したことのない私には、被災された方の辛さを同じように感じることができません。しかし、私たちができることもあると閃いたのです。(直感です。) それは、「一緒に楽 […]
- GRAIN
能登地震が発災して、もうすぐ3ヶ月が過ぎようとしています。被災したことのない私には、被災された方の辛さを同じように感じることができません。しかし、私たちができることもあると閃いたのです。(直感です。) それは、「一緒に楽 […]
完成しましたーーー!お猿さん避け(写真はないけど) 手先の器用なひろぴょん不器用なまさやん大雑把なわたしそんな凸凹トリオでやり遂げた4時間の作業昼食の時間もぶっ飛ばし。笑 春の訪れを感じることが少なかった3月がもう終わり […]
毎朝、当たり前にすること。歯磨きして、顔を洗う。私は、母にそう躾けられました。母も当たり前にやっていました。 今、あなたが当たり前にやっていることがどんどん出来なくなったとします。その苦痛って、イメージするの難しいですよ […]
大切な仲間と過ごす時間おむすびのようにゆるく掬ぶ関係性・・・ 認知症予防には、”繋がる”ということがとても大切です。核家族化が進みSNSが普及しリアルな関係性が希薄化しています。 「顔見知り以上、ご近所未満」 私は滋賀県 […]
Standard Products(スタンダードプロダクツ)ダイソーが手がけるオシャレな新ブランド。皆さんはご存知ですか? 「ちょっといいのが、 ずっといい」 100円ショップのダイソーが、新しい定番アイテムのあり […]
「金も出さないけど、口も出さない」と言いつつも、最近、結構口出ししていると反省してます。(一人では煮え詰まって。と妹も言うからOKka?) 私の思いをケアマネジャーさんに色々と言い過ぎてるかな。(ん?ケアマネさんには言っ […]
少子高齢化核家族、ペット問題未婚、離婚認知症5070問題鬱などの社会課題は私にとって、とても身近にあります。きっと皆さんの周りでもあると思います。 これらの課題に向き合うために、初じめての田中家会議長男の結婚次男の起業元 […]
認知症基本法とは、認知症の人が自身の尊厳を持ち、希望を抱いて生活を遅れるようにするための法律です。 国民みんなが認知症に関する正しい理解を深めること。また「共生社会」の実現に向かって、努力しなくてはならないことが記されて […]
もうどれぐらい続けているのかな?毎日投稿。 私は、自分自身の記録としてもとても役に立っています。習慣化できたことに感謝しています。記事を書くために、「感じる」「考える」「創造する」って、とても大切です。 何を伝えたいか。 […]
どこまで近づいているかな。孫が生まれて、ばーばにはなれた。でも、まだまだ。 愛さればばぁーになる!私のモットーです。笑 日野原重明先生が「シニア世代の新しい生き方」を提唱された、設立された会のモットーに共鳴しました。3つ […]