
悲しんでいる時間はありません!
2人に一人5人に一人 この数字、聞いたことのある方も多いと思います。 2人に一人は癌になり5人に一人は認知症という ” 症状 ” になると言われています。 私の友達 鈴木みちるさんが、2024年1 […]
- 菌ちゃん農法
2人に一人5人に一人 この数字、聞いたことのある方も多いと思います。 2人に一人は癌になり5人に一人は認知症という ” 症状 ” になると言われています。 私の友達 鈴木みちるさんが、2024年1 […]
日本人の食生活がどんどん置き換えられていますよ〜お味噌、お醤油、お酒、みりんお茶梅干しお漬物 「お」丁寧の意につく「お」今並べたただけで、いっぱいありますね。日本人は、食べ物をどれだけ大切にしていたか、母国語からも分かり […]
2024年1月12日午後4時10分今から、8時間をお仕事モード。笑 その理由は、簡単。昨日の11時から23時過ぎまでの新年会の余韻にひとり浸っていたから。(菌ちゃん野菜が主役の食事) *亜由美飯大好評でした。夜の部は、次 […]
私たちのカラダは、添加物でできているかも・・・このままの食生活では、ガンになるか、脳疾患になるか、鬱に戻ってしまう。 私は、そんな恐怖に襲われました。 日本に住んでいる私たちの身の回りには、危険な化学物質がいっぱいありま […]
私たちmusubiは、2022年の夏ごろから ” 菌ちゃん農法 ” を始めました。私の地元である滋賀県大津市の” 耕作放棄地 ” と ” 放置竹林 ” […]
初めての試み。無農薬、無肥料で、” ほったらかし栽培 ” になってしまった大豆。幼い頃、実家の田んぼの土手に枝豆が植っていた記憶が微かにあります。「ほったらかしで良いんや〜」という思い込みで栽培しました。 これだけ情報を […]
こんにちは、みなさん!今日は、私の農業の師匠である菌ちゃん先生こと、吉田俊道先生をご紹介したいと思います。農民作家の山下惣一さんと一緒に、土づくりや小農の魅力について発信されています。 私は、小さな農業が大好きです。小農 […]
こんにちは。 今日は、ミネラルについて勉強したので少し記事を書きます。自然の力に興味を持ち、菌ちゃん農法に興味をもっていただけると嬉しく思います。 菌ちゃん農法とは、土壌の微生物を活かして作物を育てる方法です。化学肥料や […]