
空を見上げる
朝 目覚めると、お布団の中から、すぐに空を見上げることができる。今日もまた、生きている。生かされている。 新しい1日がはじまる。わざと少しテンション高めに朝の挨拶をしてみる。 鬱だった頃と全然違う環境にいるわたし。勿論、 […]
- 認知症でむすぶ
朝 目覚めると、お布団の中から、すぐに空を見上げることができる。今日もまた、生きている。生かされている。 新しい1日がはじまる。わざと少しテンション高めに朝の挨拶をしてみる。 鬱だった頃と全然違う環境にいるわたし。勿論、 […]
やる氣スイッチが入った時って、雷が落ちたような衝撃が走るんです。わたし。笑 母が入院して、母のこと、認知症の状態ことなどを投稿することが激減している。その投稿を楽しみにして下さっている読者には申し訳ないと思っている。しか […]
このたこ焼きのような粒揃いな面々、musubiメンバーとの情報共有&懇親会でした。 毎回ご好評いただいている《亜由美飯》のクォリティーはいかがなものかと感じていますが・・・ 誰と食べるか。何を話すか。 そして・・ […]
Amazonさんでのお買い物は、便利で私は大好きです。重いものや急に必要になった物を購入するのに大活躍しています。 先日、こんなことがありました。メールには、配送完了となっていたのですが、商品がない! マンションのオート […]
毎日ブログ投稿の影響って、色々な営業電話が入ってくるので賛否両論。そんな頻繁でもないし、私はあっさり、ばっさりお断りできるので何の苦でもありません。笑 ある日、ワントーン高めの明るい声での営業電話。直感的に〈受ける!〉っ […]
ある日のことスマホOFFパソコンOFF仕事脳OFF 頭の中を〈無〉にしてみた。掃除しよ整理整頓しよ ぼーっと、部屋から見える山を眺めてみた。 頭の中を空っぽにする。やる前は、「修行みたいやな〜」と。 でも、意外と簡単にで […]
ケアマネさん中心の事例検討会に話題提供者として、参加しました。 「アローチャート」という手法を用いて、事例検討が始まりました。この「アローチャート」とは、簡単な記号を組み合わせ思考過程を整理する手法です。私が簡単に自己紹 […]
一粒目のミニトマトがやっと赤くなった。 ソファーに腰掛け、ベランダを眺めながら、更年期障害の症状を味う私。笑やはり、アルコールとの相性が良くないようです。(反省・・・) 西日しか当たらないベランダで、やっと赤くなれたミニ […]
ぎゃ〜毎日投稿のプレッシャー 笑 いよいよやってきました。何を書こうかな〜っ(ネタに悩む。) こうやって、毎日投稿していると増えてくるのよ。《営業電話》先日も一件ありました。某有名人との〈対談〉でした。そのWEBサイトも […]
大津市のチームオレンジの名称が決まりました!〈チームオレンジおおつ〉普通やけど、分かりやすい。 事務局は、大津市長寿政策課です。メンバーは、10名ほどのサポーターさん。私は、少し立ち位置が違うのですが、訳あって参加してい […]