
新年度 切り替えのタイミング
令和7年度いよいよ新年度が始まりましたね。 新しい始まり。気持ちが引き締まる感じがします。 さ、新しいことを始めよう!って。 私にとって、孫様2号が誕生しましたので新しいステージの始まりです。 色々と書き記したいことがあ […]
- GRAIN
令和7年度いよいよ新年度が始まりましたね。 新しい始まり。気持ちが引き締まる感じがします。 さ、新しいことを始めよう!って。 私にとって、孫様2号が誕生しましたので新しいステージの始まりです。 色々と書き記したいことがあ […]
経営には、モノもカネも大事だが、一番強くて頼りになるものは、「人の心」である。だからこそ、心で結ばれた強固な集団をつくることに焦点をしぼり、人の心をベースとした経営をしてくのである。 稲盛和夫氏の言葉です。 人の心はうつ […]
JR大津駅前ひろば「ご褒美スイーツ」無事終了しました。 ご来場頂いた地域の皆様、出店者の皆様、そして、打合せほぼなしで動けるmusubiスタッフに感謝申し上げます。13時には、どのお店も品薄状態になり、ご来場頂いた皆様に […]
何事においても、準備が一番重要ですよね。やると決めたら、できることは、どんどん早め早めにするようにしています。 明日のイベントに向けて、8割出来ていると思う。多分。 ん???いや・・・アンケートにご協力下さった方への〈小 […]
いよいよ明後日になりました。JR大津駅前イベント第二弾!!! ご褒美スイーツ 11月6日このイベントへお声かけしていた店舗さんからのご連絡で、急加速したイベントです。11月3日「パンと珈琲」の時は、チラシが仕上がった段階 […]
自分らしく生きる。自分を生きる。 似ているようで、似ていないのかも。 自分自身が考えている自分らしさ。他者から見る私(あなた)らしさ。これは、大きく違うことがあります。 私も、そうでした。違和感があるし、「そんなんじゃな […]
「イイっ!!!」と思ったら、何でも挑戦したくなるんです。わたし。 仲間には、〈暴走注意〉と言われます。笑 2024年に入って、特にそんな感じです。能登半島地震による二次避難先へのボランティア活動から、私の暴走が始まりまし […]
11月3日は、激アツです! イベント盛りだくさん。笑その中の一つが、私たちおおつむすびマルシェのイベントです。 11月 大津市 イベント と、検索すると色々な情報サイトにヒットします。大津駅前で〈パンと珈琲〉のイベントを […]
直感で、追っかけをはじめて、かれこれ3年以上が過ぎようとしています。今日は、写真家下坂厚氏と1日を過ごすという贅沢な日でした。 今回は、認知症の症状を緩やかにするコツをお伝えします。 展示用の写真と彼をお迎えに行き、忘れ […]
「選択と集中」何を切り捨て、何に集中するのか。 色々なことをやり過ぎているのかな。私の中では、一本筋が通っているのですが、どうやら他者には全くわからないようです。笑 人との繋がりやコトを起こすときのタイミングって、必要な […]