
苦手なことをやる
わざと苦手なことをやる。すると、格段と成長できる。 (信じるかどうかは、あなた次第ですが。) 億万長者になりたいわけではない。でも、お金の心配をしなくてもいいぐらいは稼ぎたい。多くの人がそうだと思う。 私もそう。 でも、 […]
- GRAIN
わざと苦手なことをやる。すると、格段と成長できる。 (信じるかどうかは、あなた次第ですが。) 億万長者になりたいわけではない。でも、お金の心配をしなくてもいいぐらいは稼ぎたい。多くの人がそうだと思う。 私もそう。 でも、 […]
「ギャップ萌えっ」私、とても好物なのです。笑 例えばキレキレの方が、2人になると甘えん坊だったり。なんでも完璧にする方が、天然ボケの一面をみたり。スポーツマンそうな人が、運動音痴だったり。 などなど。そんなギャップに《ド […]
毎日ブログ投稿の影響って、色々な営業電話が入ってくるので賛否両論。そんな頻繁でもないし、私はあっさり、ばっさりお断りできるので何の苦でもありません。笑 ある日、ワントーン高めの明るい声での営業電話。直感的に〈受ける!〉っ […]
ある日のことスマホOFFパソコンOFF仕事脳OFF 頭の中を〈無〉にしてみた。掃除しよ整理整頓しよ ぼーっと、部屋から見える山を眺めてみた。 頭の中を空っぽにする。やる前は、「修行みたいやな〜」と。 でも、意外と簡単にで […]
ぎゃ〜毎日投稿のプレッシャー 笑 いよいよやってきました。何を書こうかな〜っ(ネタに悩む。) こうやって、毎日投稿していると増えてくるのよ。《営業電話》先日も一件ありました。某有名人との〈対談〉でした。そのWEBサイトも […]
とある研修会の講師を仰せつかりました。今年で3回目となりますが・・・ 年々いろんなことが見えてきた(感じてきた)ことがあります。 3人の講師と県担当者とで、研修内容などを協議しながら決めます。その中で、ある人が無意識で発 […]
7月1日雨2024年後半に入りましたね。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。田中亜由美と、検索しただけで上位に上がってくることもあります。笑 産土神社で茅の輪くぐりもさせて頂くことができ大変嬉しく思っています […]
私は、滋賀県地域創造会議というワーキンググループに所属しています。毎月一つのテーマでいち事例発表があり、そのあとグループワークをします。 今回は、若年性認知症の方のお話でした。正直、 誰が誰とどのように当事者の生の声を届 […]
私のライス&ライフ・ワークは、グレインです。(会社名です。) 私たちは、滋賀を拠点として、主にブランディング、グラフィックデザイン、WEBデザイン・制作を中心に活動しています。様々な「掬び」が生まれることをつくる […]
滋賀県にまだまだイイところいっぱいあるよ〜 弊社取引先のダイヤモンド滋賀へ行ってきました。会員制ホテルなんですが、そのホテル隣接の『やっぽんぽんの湯』とろとろのお湯でお肌ツルツルになるんですよね。 プールもあるんですよ〜 […]