
ラコリーナ近江八幡
滋賀県と言えば琵琶湖テラス彦根城そして、ラコリーナ わたしは、そんなイメージですね。 久しぶりに、ふっと・・・「今日は、OFF」と決めて、近江八幡へ。 musubiのメンバーが、「宝くじ当たったら、こんなのを創りたい!」 […]
- GRAIN
滋賀県と言えば琵琶湖テラス彦根城そして、ラコリーナ わたしは、そんなイメージですね。 久しぶりに、ふっと・・・「今日は、OFF」と決めて、近江八幡へ。 musubiのメンバーが、「宝くじ当たったら、こんなのを創りたい!」 […]
自分自身の価値観や思い込みは、すぐに変えることが出来ません。相手のそれは、尚更です。 それを理解した上で私たちは、社会で生きていくことになります。親子であろうと、兄弟姉妹であろうと、他人であろうと同じです。 相手を変える […]
石川県加賀市で久しぶりの休日木漏れ日を浴びながらそよ風を感じ緑の香りに癒されたくつろぎの時間。 数ヶ月前に知り合ったと思えないぐらいの信頼感と安心感 何を話すでもなく加賀パフェを食しました。 自分たちが心地よい空間で大好 […]
自分自身の持っている全てのものをさらけ出せるかどうか。自然の摂理に逆らっていないかどうか。 更に飛躍するためには、この部分が大きく影響する。 見えない部分でエネルギーが引っ張られる。すると、昇華できないような状態になる。 […]
滋賀県が運営しているってご存知ですか? 〈ボートレースびわこ〉競艇場のことです。初めてのドキドキワクワク。初体験!!!「GゲラゲラWウィーク」として、よしもと笑い満載。芸人さんが日替わりでステージを盛り上げます。 客層的 […]
決算書が完成!!!(わたしは説明を受けただけ。) そう、大好きなかーくん税理士さんと5期目に向けての予祝ーーーー。 といっても、深い話をするわけでもなく、同志であることを確かめ合いました。 (ここ大事!!!) 大企業でも […]
弊社取引先である会員制ホテルでグランピンング施設がまもなくオープンします。ということで、見学に行ってきました。(能登半島地震復興支援に出向いている同系列のホテル) 諸々、弊社でデザインをさせて頂きました。 サッカー場やテ […]
「らしさ」デザインをする上で、「らしさ」は重要です。企業の独自性、商品やサービスなどの「らしさ」を外に伝える役割が、デザインです。 しかし、男らしさ、女らしさ父親らしさ、母親らしさ、子どもらしさ・・・ 私は、このように使 […]
今年は、桜の開花が少し遅くなっているようですね。4月は、行動に移す月です。 新たな始まり。私らしいデザイナーになる。 私は、波動の高いメンバーと一緒にお仕事ができる今の環境に感謝しています。どんなことがあっても、ポジティ […]
能登地震が発災して、もうすぐ3ヶ月が過ぎようとしています。被災したことのない私には、被災された方の辛さを同じように感じることができません。しかし、私たちができることもあると閃いたのです。(直感です。) それは、「一緒に楽 […]