
今日もご機嫌さん
お正月気分が、今ひとつ抜けきれず高校サッカーをテレビ観戦滋賀県近江高校がベスト4入りが決まりました〜。 私の年齢になると、親御さん気分になり、流石に目頭が熱くなりました。 国立競技場で、日頃の練習の成果が発揮されることを […]
- 認知症でむすぶ
お正月気分が、今ひとつ抜けきれず高校サッカーをテレビ観戦滋賀県近江高校がベスト4入りが決まりました〜。 私の年齢になると、親御さん気分になり、流石に目頭が熱くなりました。 国立競技場で、日頃の練習の成果が発揮されることを […]
お正月3が日、私はスローペースで動いてました。皆さんは、どのように過ごされましたか? 私は、明日から通常運転でお仕事をはじめます。 そうそう。10年ぶりにスケジュール帳を購入しました。Googleカレンダーも活用していま […]
今日も素晴らしい晴れ空にとても癒されています。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 『一年の計は元旦にあり』しかし、今日は二日です。(それもイイ) 2024年はどのように暮らそうか。 私は、老いることに不安を抱いている人、健 […]
滋賀県大津市でも震度4の大きな揺れを感じました。石川県能登地方の地震による被害がこれ以上大きくならないことをお祈り申し上げます。 大晦日、元旦と少しスピードを落としながら暮らしていました。 《起こるかもしれないし、起こら […]
実家の玄関のしめ縄飾り。ウラジロとゆずり葉がないのが 少し残念ですがないよりも良いかと。 大晦日。ゆっくりし過ぎて、投稿できずにいました。 2024年1月1日元旦57年に一回しかない スペシャルな日。家族と一緒に過ごすこ […]
コメダ珈琲店さんで、” 来年をどう生きるか。” 思考の整理整頓の時間です。隣のYellow Hatさんで、冬用タイヤ交換の時間を活用してます。 (今年は暖冬?大津市湖西との二拠点生活には必須) 意 […]
もう休みモードに入ろうかな・・・ ” スローな時間 ” を過ごす。わざとボーっとする。 ” 鬱抜け ” してから、そんな時間を大切にしています。 今年も残すところ。あと3日 […]
2ヶ月ほど前に引っ越しまして山も琵琶湖も見える最高のロケーションです。 寝室からは朝日を拝むことができるのです。 【環境が変わると、行動が変わる】って、あれ、本当ですね。Bluetoothのスピーカーから、JAZZを流し […]
「ブログ投稿を毎日する!」と宣言してから、とうとう昨日は投稿できな日になりました。私の出会ってきた人の中で、私より ” 明るい人 ” とのサシ忘年会でベロベロになりまして・・・(ブログ投稿を潔く断念したのであります。笑) […]
奈良大和西大寺へプチ ” ひとり旅 ” に行ってきました。 大阪・福島飲み会の仲間の作品。2022年4月から運行開始した近鉄観光特急「あをによし」に乗車したくて。 紫色のキラキラ感のあるメタリック […]