
見えない力を信じてみる
2024年夏から、色々な偶然が重なり、何かに突き動かされている感覚です。 母の入院を決めたのが春。その後も心苦しくなる時が何度もありました。 「認知症になっても、出来ることはまだまだあるの。」「仕事したいな。」「草引きし […]
- 認知症でむすぶ
2024年夏から、色々な偶然が重なり、何かに突き動かされている感覚です。 母の入院を決めたのが春。その後も心苦しくなる時が何度もありました。 「認知症になっても、出来ることはまだまだあるの。」「仕事したいな。」「草引きし […]
まだまだ、私の中に〈他者と比較する〉自分がいることに気づきました。SNSの投稿は、良し悪しですね。今までだったら、数日間はそのモヤモヤした気持ちを引きずっていました。今は思考の切り替えが早い! わたしは、わたしなのです。 […]
今日は、少しマニアックな話なので、既読スルーで大丈夫です。ご興味のある方だけ、お読みくださいね。 コーラックセンナ茶きなこ牛乳マグミットラキソベロンファイブミニ&R1 そして、百毒下し お通じの薬や良いと言われる […]
毎日投稿の記録が・・・そうです!10月6日の投稿が抜けました〜 少しずるっ子をしようと思います。この手を使うのは、実は2度目。笑「1日に2投稿することで、連続記録を維持できた」と姑息なことをします! そんなにこだわる必要 […]
いつ読むねん!musubiの仲間の大切な姐さんが、オススメしてくれた本。その日のうちにAmazonさんで ”ポチッと” 弊社の本棚には、(私がいつか読もうと)未読の本がいっぱいあります。笑この本は、タイトルが目に入るだけ […]
子どもって、おもちゃよりも、本物が大好き!1歳7ヶ月を過ぎた孫娘にやっぱり、台所育児をしています。 Google検索「台所育児」 ************ 〈AIによる概要〉 生成AIは試験運用中です。 台所育児とは、料 […]
2024年11月3日午前11時から午後3時まで、大津駅前ひろばでイベントを主催するんです〜無謀な挑戦が、8月中旬から始まりました。私の直感に巻き込まれているmusubiの仲間は、楽しんでくれている。 ・・・はず。 なんと […]
16年間大津ジャスフェスティバルをボランティアで運営されている皆さんに敬意を表します。 私は、あるご縁を頂き、音楽イベントで初MCをさせて頂きました。正直、難しかったです。笑大津市琵琶湖沿いにある「おまつり広場」がメイン […]
拾い物です。 〈人間関係について〉余計な一言を言わない他人は自分に興味はない親しくても礼儀と敬意を忘れない守れない約束をしない自分がされて嫌なことをしない初対面の人を風評で判断しない頑張っても2割の人に嫌われる壊れた信頼 […]
京都府久御山にある株式会社アグティ齊藤徹社長に会いに行きました。 近隣に駐車場がないとのこと。地図の読めない女 田中なので、早め早めの行動をしました。 視察先のアクアベースは、此処駐車場は、ココ1時間前に確認できたので、 […]