
自分のことが大好き
2時間前に食べたランチがじわじわと胃もたれしてくるお年頃です。この量をぺろっと食べた自分にも驚きでした。笑初めてのお客には、「伝説のトンテキ」か、「伝説の黒カレー」がオススメされます。 9席しかない店内は、ひっきりなしに […]
- 認知症でむすぶ
2時間前に食べたランチがじわじわと胃もたれしてくるお年頃です。この量をぺろっと食べた自分にも驚きでした。笑初めてのお客には、「伝説のトンテキ」か、「伝説の黒カレー」がオススメされます。 9席しかない店内は、ひっきりなしに […]
今日は、Christmas Eveですね。年末年始は、Christmas、お正月と ” 出費 ” がかさむ時期です。私は、父親から「日本人。Christmasは関係ない!」と言われて育ったこともあり、今ひとつ気分が盛り上 […]
世間の忙しなさ(せわしなさ)に巻き込まれないで、” ゆったり ” と自分自身と向き合う時間。山も空も琵琶湖も見える場所に引っ越したことをきっかけにドンドン自分自身が ” 変容 ” しているのを感じ […]
今日は、冬至ですね。 柚子風呂に入る方や冬至の七種(ななくさ)を食す方も多いかと思います。柚子風呂は、上昇運に転じる大事な日なので、柚子湯で「禊(みそぎ)をして、身を清める」、「邪気を払い」という意味があるそうです。 ま […]
わたし 本氣です!! それは、孫子守りの時間です。大好きな、大好きな娘の子ども大好きで、大好きで、大好きな孫娘との時間を” 本氣 ” で過ごしています。 パソコンを封印して、仕事は忘れます。スマホ […]
あなたにとって、「幸せだな〜」と思うこと、どんな時でしょうか?例えば・・・・なんの制限もなく、甘いものを食している時・仕事で契約が取れた時・大好きな推し活の人に会えた時 などなど ” 人それぞれ ” 、” その時々 ” […]
私たちmusubiは、2022年の夏ごろから ” 菌ちゃん農法 ” を始めました。私の地元である滋賀県大津市の” 耕作放棄地 ” と ” 放置竹林 ” […]
滋賀県大津市主催 認知症ファミリーケア研修『介護を担いながら自分らしく生きる』に参加しました。(うっかり 申込み10日前にメールで参加表明する私 笑) 50名以上の方が参加で会場は、満席! 講師は、大阪人間科学大学 社会 […]
急に冷え込みましたね〜 今日は久しぶりに転がったり滑り込んだり前の減り(まえのめり)になったりと 大暴れしてみました 笑 わざわざわ 大阪 千里で そう小学校で” やり残したこと ”の一つを全力で ” 楽しむ ” ため […]
少し辛口な投稿かな・・・ ある親子のお話しです。「血圧手帳で、血圧管理しましょう。」と高齢者に毎日決められた時間に測定する。定期受診の際に血圧手帳を持参すること。 主治医に手帳を確認されるそうですが測定できていないと、” […]